お知らせ


「ディスカッションカフェVol.7」開催のお知らせ

この度、研修委員会では、世界を牽引するテクノロジー企業・Google株式会社様より特別講師をお迎えし、AIと宿泊業界の未来を見つめる第7回ディスカッションカフェを下記の通り開催いたします。

今回のテーマは、『世界企業Googleが考える、AIの現在地と宿泊業界の未来』です。

講師には、Google株式会社にて世界を舞台にご活躍中の久條 彦傑 様をお迎えいたします。
久條様はGoogleの最先端技術に携わるだけでなく、宿泊業界の現場にも深く精通されており、宿泊事業の未来とAIの関係性を語れる、世界でも稀有な専門家の一人です。
今や生成AIは、Google検索のトップに表示されるまでに進化し、同社の柱である広告収益モデルにも変革をもたらし始めています。
これはつまり、Google自身が「AIによって世界は根本から変わる」と確信し、自社のビジネスモデルさえも再構築している証拠とも言えます。
AIの脅威を誰よりもリアルに感じ取りながら、その未来に積極的に賭けるGoogle。そのGoogleが描く「これからの産業構造」や「宿泊業界への影響と展望」について、世界規模の視点から久條様に語っていただきます。
今回はGoogle株式会社様のご意向によりメディア非公開の完全クローズド開催となります。この貴重な機会を、ぜひ現場の皆様とともに共有できれば幸いです。

【開催概要】
テーマ:『世界企業Googleが考える、AIの現在地と宿泊業界の未来』

講師:Google株式会社 久條 彦傑 様

日時:2025年8月21日(木)13:00~14:00

開催方法:オンライン(Google Meet使用。申込者には事前にURLをご案内いたします)
※本講演はGoogle株式会社様による開催のため、秘匿性の観点からGoogle Meetを使用いたします。

対象:全日本ホテル連盟加盟ホテルの経営者・支配人・IT担当・現場スタッフ・賛助会員の皆様

参加費:無料(事前申込制)

【参加申し込み方法】
以下のフォームより事前にお申し込みください。
[申込フォームURL]

https://forms.gle/iAb4hdiEj31doNTN8

申込締切: 2025年8月12日(火)16:00まで

AIの進化と、それに伴う業界の再構築が迫られる今、私たちはどう未来を切り拓くべきか。宿泊業界の皆様とともに考える貴重な場となれば幸いです。皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。

研修委員会 委員長 金子祐子

Copyright © 2016-2021 ANHA. All rights reserved.