お知らせ
10/14(火)Google×研修委員会 共同企画リアル研修セミナー開催
去る8月21日に開催いたしましたGoogle講演ウェビナーでは、大変多くの皆様にご参加いただき、盛況のうちに終えることができました。改めて御礼申し上げます。
このたび、さらに深く掘り下げるべく、Googleと研修委員会の共同企画によるリアル研修セミナーを下記の通り開催いたします。
【テーマ】
「Googleと共に考えるAIが当たり前となる宿泊業界の未来」
~AIを「使う側」になるための実践体験付き~
講師には、Googleにて世界を舞台にご活躍中の 九条 彦傑 様 をお迎えいたします。
世界は生成AIの登場により、大きな変革期を迎えており、検索エンジンとデジタルマーケティングのあり方もまた大きく変化しています。
これまでの SEO(Search Engine Optimization=検索エンジン最適化)の時代は終わり、今や AO(Answer Optimization/AI Optimization) の時代に突入しています。
これは単なる言葉の違いではありません。「検索で上位表示を狙う」から「AIに選ばれる」へ。ホテル予約や集客の導線そのものがAIに握られていく未来を意味します。
さらに、Googleをはじめとする世界企業は、AIエージェントやロボットの実装を加速させています。その中でMicrosoftですら、数千人規模のリストラを断行し、AIシフトを現実のものとしました。つまり、「未来の話」ではなく、「すでに始まっている変化」なのです。
そして、シンギュラリティ(技術的特異点・AIが人間を超える日)は遠い未来の概念ではなく、私たちが経営判断を下す現場に迫っています。
この波を「AIに使われる側」として受け止めるのか、それとも「AIを使う側」として未来を切り拓くのか。経営者にとって、その選択が問われる時代に入ったのです。
本セミナーでは、座学だけでなく、参加者の皆様がAIを実際に「触れて学ぶ」時間を設けております。AIが苦手だと感じる方も、この機会にぜひご参加ください。
【本セミナーの特長】
Googleとの共同企画による特別研修
講師:九条 彦傑 様(Google)
完全クローズド開催(メディア非公開/記録一切不可)
AIツールの実践体験を通じて、明日から使えるスキルを習得
参加者だけが体験できる、貴重なリアル研修の場
【開催概要】
日時:2025年10月14日(火)13:00~16:00
(内、実践体験時間は1時間を予定しております)
会場:ホテル アジア会館(東京都港区赤坂8丁目10?32)
対象:全日本ホテル連盟 正会員・準会員の皆様
参加費: 無料 ※事前申込制
持ち物:PC(パソコン)
Googleアカウントの取得は必須ですので、未取得の方は下記リンクからの事前取得をお願いします。
https://www.google.com/intl/ja/account/about/
【プログラム予定】
(以下は現時点での予定です。内容は変更となる場合があります)
- SEOからAOへ ― 「検索上位」から「AIに選ばれる」時代へ
- AIにも人格がある?ーAIとの付き合い方からみたAI導入のヒント
- AIエージェントの導入がもたらす業務変革
- 世界に広がるAI利用 ― Geminiの進化からみた生成AIの可能性
- 実践体験(AIツールに触れて学ぶ)
・指示文(プロムプト)のイロハについて
・メール返信の効率化
・市場調査の進め方
・「映える」画像データの作り方 - 質疑応答・意見交換
【参加申し込み方法】
以下のフォームより事前にお申し込みください。
[申込フォームURL]
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScnniCuTSHp8xdb9Pfkh2zTtCj5nHhgLIHQpScJ_N9q-kCQDA/viewform?usp=header
申込締切:2025年10月7日(火)16:00まで
AIはGoogle自身のビジネスモデルをも変え、世界の産業構造を再編しつつあります。今回の研修は記録非公開。参加した方だけが体験できる、まさに一度限りの機会です。皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。
研修委員会 委員長
金子祐子